EcoLiveForever

社畜だけど退社…いや、卒社したい

ほんのちょっとずつ差をつける仕事術

予め言っておきますが私は「仕事、程々頑張ればいいじゃん」派です。

 

別に仕事の鬼でもなければ、定時過ぎても土日も常に仕事のこと考えろとか言うつもりもありません。

 

ただ、ちょっとした心掛けで毎日101%ずつ頑張れば、複利の効果で1ヵ月後…1年後…に差が出来てきます。

 

  • 同期と差をつけたい!
  • 早く出世したい!
  • 仕事バリバリこなしたい!

 

こんな方におすすめな仕事術です。

 

 

 

 

 

 

 

1.仕事の差って?

 

定義は色々ありますが…。

 

仕事ができると評されてる人、周りにもいますよね。

 

だいたい当てはまる特徴は、

 

  • 仕事の出来が6割超えたらすぐ上長に確認取る
  • 優先順位つけて優先度の高い仕事から取りかかる
  • スケジュール管理、進捗管理がしっかり出来ている

 

この3つが主ですね。

 

 

 

 

逆に仕事出来ないな~とか思う人は

  • 完璧主義?壮大なオナニー?とにかく納得するまで仕事を見せない人
  • 目の前の仕事やさっさと終わる仕事から手をつけてしまう人
  • いつまでに、何をするか明確にしないまま仕事する人

 

です。

 

 

 

見てわかる通り、対になってます。

 

仕事ができる人、できない人の仕事の差は

『仕事の出来の確認』

『仕事の優先順位の付け方』

『仕事の時間軸の違い』

が大きく影響してます。

 

 

 

 

 

2.今すぐ真似できる!仕事術!

 

 

ほぼ答えが出ていますが、仕事できるやつの真似すればいい。

 

上司に怒られてばっかで今日も残業だ…今週も休日出勤かなぁ…と嘆く前に振り返ってみよう。

 

 

 

…とか偉そうにしてる私もしょっちゅう残業して、休日こっそり出たこともよくありました。笑

 

 

 

 

 

 

 

2-1.『仕事の出来』

 

 

そもそも若手は上長の駒です。

上司が黒っていったら例え白だと思っても黒と言わなきゃならない。

 

社会人って大変だよな。

 

とにかく自分がこれええやん!と思っても、

上司が認めなければそれはダメなんです。

 

 

自分の時間を無駄にしない為にも、まずは上司の意向を確かめよう。

 

 

3割の出来で提出すると逆に怒られるから、まずは6割!

 

6割くらい出来たら上司に見せてみよう。

 

 

「頼まれていた資料をまとめているのですが、この方針でよろしいでしょうか」

 

 

 

この一言でいい。

 

 

上司によっては「自分で考えろ!」とか言われるかもしれないけどグッと堪えて、確認しとこ。

 

 

 

 

2-2.『仕事の優先順位』

 

上司に頼まれた仕事がまずは最優先。

 

なんだその社畜精神って思うかもしれないけど、頼んだ仕事をちゃんとやってくれてるってだけで、上司は気持ちよくなるもんです。

 

 

そして、仕事に入る前に今日は何をやるか明確にして挑もう。

 

 

おすすめは朝イチ、会社に15分早くきて。

そして、メールチェックとかする前に事前に今日やるべき事をリスト化だ。

 

えーっ、今より早く会社来るの、めんどーい!それって残業代出るんですか?って思うかもしれないがたった15分早く家出るだけで仕事の段取りよくなるなら儲けもんじゃない?

 

リスト化して見える化したToDoリストで、やるべき事明確にしたら、あとはそれに従ってやるだけだ。

 

 

例えそれが苦手な嫌な仕事でも、給料貰ってんだからやるしかないよ。

 

 

まずは遅れちゃいけないことから始めよう。

 

んで、遅れちゃいけない仕事ほど、期日の前に完成させられるようにスケジュールセットしよう。

 

 

あなたの仕事終わりが、100%完璧!なら問題ないけど、大抵の仕事は照査、承認が必要だ。

 

添削や修正もあるかもしれない。

 

 

仕事の出来のところでも言ったが、6割でまず見せて、それを7割、7.5割、8割…9.7割、9.8割、9.9割!と上げていこう。

 

 

そして納期の三日前には完成しとくのがベターだ。

 

なかなか難しいけどね。

上司がめたくそに修正ぶち込んで、さらに方針コロコロ変えるヤツとかだと最悪だよな。

 

 

そんな時は報告・連絡・相談を駆使して、これでよろしいですか?あなたがこう言ったんですよ?だからこう直したんですよ?をオブラートに包んで言おう。

 

 

報連相さえしっかりしてたら、上司だって迂闊に叱らないはずだ。

 

 

 

 

 

 

2-3.『仕事の時間軸』

 

 

仕事の出来の確認

仕事の優先順位の付け方

 

上で説明した2つが出来てりゃ、スケジュール管理も進捗管理もそんなに難しくない。

 

 

 

今ある仕事はこれです。

これからやる仕事はあれです。

 

 

自分の中でリスト化してたらそれがちゃんと出来てるか管理するだけ。

 

 

中には他部署の人にお願いしてるものもあるよな。

 

 

 

ちゃんと他部署の人にも連絡しよう。

 

 

 

頼んだ○○、どうなってますか?

 

 

 

メールでも電話でもいい。

 

進捗の管理は自分を助けてくれるぞ。

 

万が一遅れても、他部署の人が悪いです!って言えるからな。

 

 

どんな仕事も後に控えてる人がいる。

 

そのことを頭に入れて仕事しよう。

 

 

 

 

【図解】ビジネスエリートがたどり着いた 仕事力に差がつく「超・整理術」 (三笠書房 電子書籍)

 

 

 

 

3.最後に

 

 

この記事は改めて言いますが、社畜になれといった煽り記事ではありません。

 

それよりむしろ、毎日の心掛けで100%+1%頑張るだけで、いいんだよってことを伝えたい。

 

 

 

そもそも誰しも常に100%頑張り続けることは大変だ。

 

時には80%や60%、モチベーションが下がっていれば10%や20%の時もあるかもしれない。

 

 

しかし、仕事は週に5日来るもんだ。

 

どうせやるならほんのちょっと差をつけよう!

 

101%が1ヶ月続けば、20日間稼働日で122%になるぞ。

 

複利効果はどんどん増えていく。

 

たまにはガス抜きで50%の日があってもいい。

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ゆとりある暮らしへ
にほんブログ村