EcoLiveForever

社畜だけど退社…いや、卒社したい

アーリーリタイアしたい人必見!4%ルールとは

アーリーリタイアしたい!

でもいくらあればいいの?

 

そんな疑問が沸いたので調べてみたよ!

 

 

 

1.アーリーリタイアとは

 

読んで字のごとく、『早期退職』だ。

会社を若いうちに辞めて、好きなことをしたい。そんな人が増えてきている。

 

早期退職するには具体的にどんなことをすればよいのか考えてみよう。

 

 

 

2.『F.I.R.E』と『4%ルール』って

 

Financial Independence / Retire Early (経済的に自立した早期退職) 』の頭文字をつなげた『F.I.R.E』と言う言葉を知っているだろうか。

 

この言葉の中でよく引用される『4%ルール』なるものがある。

 

これは、年間支出の25倍の資産を築けば、年利4%の運用益で生活費をまかなえるという考え方。

 

年間支出が200万円なら、5000万円の資産を年利4%運用すれば、資産を維持したまま生活できる。

 

 

 

3.とにかくさっさとアーリーリタイアの仕方教えろください

 

アーリーリタイアするには年間支出の25倍の資産が必要なのは先程述べた。

 

とはいえ、いきなりそんな大金を作ることは出来ない。

 

 

 

 

3-1.節約生活をスタート!

 

効率的に資産形成するには、種銭を確保することが不可欠。

 

まずは支出削減に努めよう。

 

固定費削減のために通信費を格安SIMスマホに変えたり、電気を楽天電気やエネオス電気に変えたり、毎月の支出を下げていこう。

 

 

 

3-2.入金力をアップ!

 

節約して余った生活費は種銭として証券口座にぶち込め!

 

出来れば毎月1万円以上。理想は10万。

現実的には5万程度かな。

 

 

 

3-3.資産運用はインデックス!だけじゃだめ

 

資産運用を取り入れることで、資産形成にかかる時間を短縮できる。

 

また、セミリタイア後に資産運用で生活費を捻出するのだから、投資経験を積み、投資感覚を磨いておくべきだろう。

 

証券口座に積立NISAを申し込め!

そんで楽天全世界/全米株式の投資信託を毎月3.3万買え!

これだけで20年で800万(値上がり無視)確保だ。

 

iDecoもいいけど60歳まで下ろせないのでやってもやらなくてもいいぞ。

 

そんでまだまだ入金力があるなら配当金4%前後を目安に個別の銘柄も買っとこう。

 

参考までにワイのポートフォリオを紹介しよう。

 

VTI(米国株)        25万

VEA(日欧株)       20万

VWO(新興国株)  10万

AGG(米国債権)   3万

GLD(金)                5万

YIR(不動産)          3万

 

楽天全世界株式   1万

e-Maxis全世界     3万

e-Maxis全米         3万

e-Maxis先進国     3万

e-Maxisバランス 3万

 

その他投信           350万

 

ビックカメラ       12万

日産                       25万

その他日本株       210万

 

JNJ                       15万

AT                          5万

PG                         15万

その他米国株      20万

 

FMC                      30万

その他新興国株  1万

 

計                          760万

 

 

平均利回り          約3%

 

 

 

 

その他投信はiDeco、その他日本株は持株会も含んでるので大きい金額になった。

 

約20万の配当がバラバラと入るため、それをまた投資することで資産は加速度的に増える。

 

かつては伊藤忠やGEOなども持っていたが含み益20%で売却、含み損10%で売却など自分ルールに従って10年足らず。

 

でもこれはほんのスタートライン。

とりあえず年間支出のうち、100万ほど賄えるようになりたいな。

 

上には上がいるので別にこれは正解でもゴールでもない。

 

でもちょっとでも羨ましいなと思ったなら今すぐやってみよう!

漫画 バビロン大富豪の教え 「お金」と「幸せ」を生み出す五つの黄金法則